blackmikのブログ

あたらしいDTPで迷走している古いDTPの人の備忘録的ブログ

HDと闘う

ケーブルが届かないので、相変わらず砂嵐状態のMac miniです。

そうはいっても、刻一刻と近づいてくるAdobe Max(=バージョンアップ)の恐怖。ご飯を食べても、調べ物をしてても、胃の腑から這い上がってくるそれに耐えかね、HDMIの端子をぶちぶち抜き差しし、Mac miniを立ち上げました。

必要なCreative Cloudの必要なバージョンがサクサクインストールできると、いやあな気分から少し解放されました。

 

今日Mac miniにやったこと

Adobeのインストール

・メールの設定(セキュリティ設定がアホみたいに簡単になってた)

・浮紙のインストール(テキストエディターはこれでいこうと思う)

(mi、CotEditor、Visual Studio Code、TextWrangler(→BBEdit?)は保留)

 

そこでふと、この間のDTP勉強会で神々がお話されていた、CCC(Carbon Clone Copy)が浮かび、この状態で一回バックアップすべきなのかという疑問がおきました。

私の保有する外付けHDは10年以上前のバッファロー2TB(通称2てらちゃん)です。私の代々のマシンのbackupがこれに100GBで収まっています。(少な)

タイムマシンで安易にこの外付けHDを選択したところ、フォーマットが違うと怒られました。ディスクユーティリティーで調べたら、私の2てらちゃんは出荷状態の「MS-DOS」のままでした。(夫「なつかしー」)

そこから、うちのNASちゃんに2てらちゃんのデータを移すこと、5時間。夫がマンホールカード集めで東北を彷徨っているので、NASちゃんを手元に移動することができず、wi-fi経由でやったのが原因の1つ。さらに、2てらちゃんの中に、ロングファイルネームがあり、その居処を探し続けていたのも悪かった。

掃除をしながらポチポチコピーを続けて、やっと終わり、2てらちゃんを「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」に変身させることができたのは一瞬。ほんと一瞬。

 

そこで実験1

初めてのTime Machine。ポチとしたら、さらに5時間でした。

←イマココ

 

CCCまでまだまだ辿り着けませぬ。