blackmikのブログ

あたらしいDTPで迷走している古いDTPの人の備忘録的ブログ

HDMI→DVI変換の砂嵐に吹かれて

とうとうMac mini(2018)が届きました。

箱から出して、内容物を確認したら、モニターに接続するケーブルがありませんでした(当然のこと)。

そこで、自分のEIZOのモニターを見ました。とても古いモニターには、DVIポートが2口ありました。チャンネル1は現在のマシンに接続されています。チャンネル2は空いています。チャンネル2のDVIポートからMac miniに繋げば良いようです。

Mac miniのポートはサンダーボルト(USB Type-C)が4口、HDMIが1口。

ここで私は失敗しました。

私はHDMI→DVIを選んでしまいました。

https://www.yodobashi.com/product/100000001001277406/

お買い上げした、エレコムのケーブル。1300円弱。

ヨドバシカメラさんは素晴らしいので、配送料無料で翌日配達です。翌日午前に届いた箱から、わたしはいそいそとケーブル取り出し、モニターとMac miniを繋げました。

f:id:blackmik:20201018013635j:plain

嵐。

砂嵐。

(そうだよね。わたしがマシンで一発でうまくいくことなんかないし。)

ただ、ただ、画面に映し出される、RGBの砂嵐を前に黄昏ました。

 

そこで「Mac mini」「砂嵐」と検索すると、情報が出るわ、出るわ。

こういう最新のマシントラブルに疎くなっていた自分を再認識させられ、落ち込みました。が、それはそれとして、問題を解決しなければなりません。

出てきた書き込みは、

HDMI→DVIが良くない

・OSがよくない

・ケーブルの相性が良くない

・そもそもロジックボードが良くない

一体どれが正しいのか皆目わかりません。解決方法の一つとして、「HDMIを抜き差しすると砂嵐が止む」とあったので、その通りにすると、確かに、画面が通常のデスクトップを映しました!

かといって、起動するたびにHDMIの端子を抜き差しするのは、ポートの摩耗が心配です。そもそも、そんなことをしながら使うべきものではないでしょう。

藁にもすがる思いのときは、Appleサポートです。例え、有用な情報を貰えなくても、何かちょっとでも手がかりを、と電話をかけました。

電話はすぐ繋がり(ラッキー)、爽やかな声の青年に繋がりました。そこで、Mac miniの症状を話すと、

Mac miniHDMIは2.0で市販のケーブルは1.4のものが多い。

・そもそもHDMI→DVIの接続方法は記載されいない。

support.apple.com

とのこと。

ケーブルを買う前にこのページを知っていれば…

ということで、「Type-C→DVI」の接続方法は記載されているので、今度はそのケーブルを買います。

それでも、Appleサポートの青年は、ケーブルとモニターは相性があるので、「絶対に繋がります」ということは明言できなさそうでした。うまくいくかは神のみぞ知るです。

(こういうところを、「クソAppple」と夫は罵ります。人生の半分をAppleと共に過ごした私は、心静かに受け入れているのですが)

ケーブルを変えてうまく行かなかったら、初期不良として入院してもらうことになりそうです。

 

砂嵐に吹かれて、最初にやった作業は、初めの設定だけ。

・マシンの名前をつけました

・パスワードを設定しました

Apple IDは未入力にしました

 

仕事ができるようにするまでにはどのくらいかかるのだ(暗)